ゲーム音楽 5.1chサラウンド

ゲーム音楽と5.1chサラウンド

スポンサードリンク

皆さんはゲームをプレイする際、
BGMや効果音についてはどのように設定していますか?

 

一般的によく耳にするのは次の2つです。

ステレオ
モノラル

ステレオとは?

ステレオというのは簡単に説明すると音声を右(RIGHT)と左(LEFT)でボリュームを変えることで音に立体感を出す方法です。

 

DTMなどをやられている方は知っていると思いますが
音楽などの設定にパン(PAN)というものがあり、パンの値をいじることでボリューム調整します。

 

例えばパンの値を右側に調節してやると
右の音は大きくなり・・・左の音が小さくなります。

 

その結果、FPSなどのゲームを行う際、
自分のキャラクターの位置に対して、敵が右前方にいる場合はパンの値を右側に調整することで

右のボリュームは大きく
左のボリュームは小さく

より立体的にゲームを感じることができるようになります。

 

ステレオ音源のCDなども
楽器ごとにパンを調整することで各楽器が立体的に配置されたように聞こえるようになっています。

 

モノラルとは?

モノラルとは、ステレオと異なり、
左右の音量が同じ音量に調整されたものを言います。

 

では…
5.1chとはなんでしょうか…?

5.1chサラウンドについて

簡単に言うと
5方向+αから音が聞こえてくる仕組みのことです。

 

ステレオとモノラルについては以下のように言えます。
ステレオは左右で音が違うので2ch
モノラルは両方同じ音なので1ch

 

主に映画館などの音声に使用されており以下の6つのスピーカーを使用します。

センター
フロントR
フロントL
サラウンドR
サラウンドL
サブウーファー

 

各スピーカーを適所に配置することで
物凄く立体的に音を聞き分けることが可能になります。

 

例えばFPSゲームの場合…

ステレオ音声

音を聞き分けることで
敵が【右にいるか?左にいるか?】を判断できます。

 

5.1chサラウンド

音を聞き分けることで
敵が【右前にいるか?右後ろにいるか?】【左前にいるか?左後ろにいるか?】を判断できます。

 

この違いはゲームプレイヤーとしてプレイする際に
プレイヤースキルとして音を聞き分ける力を高めることで圧倒的にゲーム内で有利になります。

 

私はゲームで負けるのが嫌いなので(大人気ない^^;)
5.1chに対応しているゲームでは5.1ch対応ヘッドホンを使用しています。

HT-SS380【税込】 ソニー 5.1chホームシアターシステム SONY [HTSS380]【返品種別A】【RCP1209mara】

24200円

エムズシステムのスピーカー(波動スピーカー) 5.1chホームシアター MSドコデモII 5.1chセット【送料無料】【smtb-s】

336000円

【送料無料】 バッファローコクヨサプライ BSHSUH05BK(5.1CHサラウンド/USBヘッドセット)

4290円

0.1chについて

5.1chの【0.1】の部分については
サブウーファーと呼ばれる「低音域」専用のスピーカーがあり、
そこの部分を指します。

 

その他、7.1chや8.1ch、9.1chなども存在します。

ドルビーデジタル

ゲームの中にも5.1chサラウンド対応のゲームというのが存在します。

 

どのようにして見分けるかというと
ゲーム開始後のロゴが流れる画面にてドルビーデジタルのロゴが表示されるものは
まず対応していると思ってよいでしょう。

 

その他、パッケージの裏面などにも対応しているかどうか
記載されていますね。

 

ドルビーデジタルのロゴというのはこういうやつです。
ドルビーデジタルのロゴ

 

2012年11月は私の好きな二種類のFPSゲームが発売されます。

 

よりゲームを楽しみたい方は
5.1chヘッドホンを買ってみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク